サブスクとは? 近年急増するサブスクリプションをご紹介。

最近はよく耳にする「サブスク」という言葉

多くのジャンル、事業、個人問わず存在します。
皆さんはどんなサブスクを登録してますか?
私が利用しているサブスクをご紹介します。

 

 

 

・サブスクとは

サブスクは「サブスクリプション」の略で月額課金・定額制

サービスを契約することを指します。
商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。
近年はAmazonプライムABEMAHuluNetflixなどの

定額制動画配信サービスが多く存在します。
2019年ユーキャン新語・流行語大賞にもノミネートされました。

 

・メリットデメリット

メリット
・定額制のため安価で利用できる。
・サービス期間はあるが、いつでも解約できる。
デメリット
・「資産」とはならない
・全く使わない月でも月額料金は発生してしまう。
・解約した場合に使用できなくなるだけでなく、契約中であっても提供者側の裁量
でサービスの一部または全部の提供が停止され使用できなくなることもある。

 

・私が登録しているサブスク


利用料金は月々年間などプランによって異なります。
約年間47000円結構かかってますねw

AmazonPrime(月々500円年間4900円)

主に配達時のオプションを無料で利用できたり
プライムビデオやプライムミュージックなどのサービスが利用可能。
一人暮らしの私は通販の利用頻度も高く受け取り時間をしてできるのは非常に助かりますね。

Amazon Prime

 

Netflix(月々990円年間11880円)
世界的に有名な配信登録制のストリーミングサービス。
年間利用者は数億人!!

最近では「イカゲーム」などオリジナル作品がヒットしています。
利用する人数やデバイス数にあったプランを選べます。
正直私はオリジナル作品しか見てないですが登録する価値はあります。

Netflix独占配信 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

DAZN(月々1925円年間19250円)
スポーツ好きには必須

テレビではその地域のチームしか放送してないことが多いので
DAZNは非常に助かります。
ちょっと月額が高いのが気になるので私はプロ野球のシーズン中だけ登録してます。

 

dアニメストア(月々440円年間5280円)
アニメ好きは必須
月々440円は破格!!!

放送中のアニメから過去のアニメまで豊富な作品数
オフライン再生にも対応しており利便性も高いです。

入会方法 | dアニメストア


少年ジャンプ+(月々980円年間11760円)
2014年より集英社が配信する「週刊少年ジャンプ」のアプリ及びWebサイト。
週刊誌は置き場に困りますがジャンプ+であればスマホでいつでも

ジャンプを読め買いに行く手間もなくなります。
ジャンプ更新の月曜日以外にも
スパイファミリー怪獣8号などオリジナルの作品も毎日更新されています。

 

など他にも登録してあると思いますw

 

・まとめ


サブスクは非常に利便性が高いサービスです。
デメリットでも紹介しましたが全く使ってないのに解約し忘れ無駄に払うことがあります
私も過去に数ヵ月利用していないのに無駄に支払いしてした経験がありますw


定期的に見直しが必要ですね。